忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
Windowsあれこれ、サービス・SWあれこれ、会計・経理あれこれ、いまさら生活雑学、いまさら都市伝説などなど。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/12 でら]
[09/24 えろかず]
[09/23 空飛ぶ龍]
[09/05 えろかず]
[08/29 アシシ@上海]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
erokazu
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
2025年05月16日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年12月05日 (Fri)
ディスプレイが既に破損していたため、
デスクトップPCのディスプレイを使って利用してノートPCを使ってたんですが
(まぁこの時点で既にノートPCとしての役割は果たしていないわけなんだが・・・)
ついにOSもイカレテしまいまして、新しいノートPC(ついにVista)を購入しました。

さんざんVistaは使い勝手が悪いという噂を聞いてましたが、いやいや、ちゃんと
・テーマをクラッシック表示に、
・スタートメニュー・タスクバーもクラッシック表示に、
とかにして、ちゃんと使いやすいようにカスタマイズしてあげれば、多少の違いはあるものの、ほとんど何の違和感なく使えてます。
※ただしVista特有のウィンドウの切り替え機能とかは使えなくなります・・・。

とまぁ、そんなんはどうでもよいのだけど、
セキュリティ関係とかほかにも大きな変更はあれど、
一般ユーザにとって一番大きな違いはブラウザ、メーラ、メッセンジャの大幅な変更だろう。

・ブラウザ:IE6からIE7になり、ついにタブブラウザになった。
・メーラ:Outlook ExpressからWindows Mailになり、GmailやYhooメールの受信も可能に。
・メッセンジャ:固定電話へのIP電話サービスも開始(これってもうちょい前から???)。

ということで今日はまずブラウザの話題から。

ついにIEもタブブラウザになり、こうなってくると「どのブラウザ」が一番使いやすいかな???
っていうのがやっぱり気になりますよね。つうことで面白いサイトを見つけたので紹介です。

【参照先リンク】
主要ブラウザ比較表

IE7、Opera、FireFox、safari、GoogleChrom・・・。
いろいろと使ってはみましたが、どれつかっても結局IE以外だと文字化けサイトがあったりするので
結局のところまたIEに戻ってしまいました・・・。

みなさんはどのブラウザ使ってます??????
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.39No.38No.37No.36No.35No.34No.33No.32No.31No.30No.29
Pick UP!