Windowsあれこれ、サービス・SWあれこれ、会計・経理あれこれ、いまさら生活雑学、いまさら都市伝説などなど。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(11/15)
(10/28)
(10/26)
(10/16)
(10/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
erokazu
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/19)
(08/21)
(08/23)
(08/25)
(08/26)
IE7.0がリリースされタブブラウザ化されたのもまだ記憶に新しい中。
リアルタイムでなく恐縮だが、ついに3月20日にIE8.0製品版がMicrosoftから公開された。
今回のバージョンアップでの一番の売りは、なんといっても高速化。
FirefoxやLunascapeなどサクサク動作が売りのブラウザに比べ、圧倒的に遅い!
と不評だったIEがようやくサクサク?動作するようになったようなのだが・・・。
さて、早速試してみましょう。
↓↓↓
リアルタイムでなく恐縮だが、ついに3月20日にIE8.0製品版がMicrosoftから公開された。
今回のバージョンアップでの一番の売りは、なんといっても高速化。
FirefoxやLunascapeなどサクサク動作が売りのブラウザに比べ、圧倒的に遅い!
と不評だったIEがようやくサクサク?動作するようになったようなのだが・・・。
さて、早速試してみましょう。
↓↓↓
・・・。
他のブラウザと比べてしまうと、体感速度としてまだまだ早くなったとは言い難い。
しかしながら、IE7.0と比べればかなり改善されたようである。
IEユーザの方であれば、一度試してみる価値はありそうだ。
IE8.0製品版のダウンロードサイトはコチラから
他のブラウザと比べてしまうと、体感速度としてまだまだ早くなったとは言い難い。
しかしながら、IE7.0と比べればかなり改善されたようである。
IEユーザの方であれば、一度試してみる価値はありそうだ。
IE8.0製品版のダウンロードサイトはコチラから
PR
この記事にコメントする