Windowsあれこれ、サービス・SWあれこれ、会計・経理あれこれ、いまさら生活雑学、いまさら都市伝説などなど。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(11/15)
(10/28)
(10/26)
(10/16)
(10/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
erokazu
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/19)
(08/21)
(08/23)
(08/25)
(08/26)
2月に続き、本日も縁起の悪い13日の金曜日がやってきました。
13日の金曜日といえばジェイソンで有名なあの映画。
最近では、これをパロったネタでお笑い芸人「やまもとまさみ」が中(小?)ブレイクしてます。
僕ら位の世代までなら知ってるけど、最近の中高生くらいだときっともう知らないんだろうなぁ。
さて、ということで今日は13日の金曜日の起源についてググってみました。
(なんかおれってすげーひまじん???)
↓↓↓
13日の金曜日といえばジェイソンで有名なあの映画。
最近では、これをパロったネタでお笑い芸人「やまもとまさみ」が中(小?)ブレイクしてます。
僕ら位の世代までなら知ってるけど、最近の中高生くらいだときっともう知らないんだろうなぁ。
さて、ということで今日は13日の金曜日の起源についてググってみました。
(なんかおれってすげーひまじん???)
↓↓↓
【キリスト教を所以とする説】※wiki
Wikiによれば諸説はいくつかあるようなのだが、このキリスト教に所以する説がどうも有力っぽい。
・キリストの最後の晩餐に13人いたことから「13」が不吉な数とされ、キリストが刑に処されたのが金曜日であったことから「金曜日」は不吉とされた。
・さらに、「イブによるアダムの誘惑」や「ノアの大洪水」「バベルの塔の崩壊」なども13日の金曜日だと言われている。
その他、キリスト以前の北欧神話を所以とする説や、14世紀のフランスのフィリップ4世の事件を所以とする説などがあるようだ。
※wikiのページはコチラから
Wikiによれば諸説はいくつかあるようなのだが、このキリスト教に所以する説がどうも有力っぽい。
・キリストの最後の晩餐に13人いたことから「13」が不吉な数とされ、キリストが刑に処されたのが金曜日であったことから「金曜日」は不吉とされた。
・さらに、「イブによるアダムの誘惑」や「ノアの大洪水」「バベルの塔の崩壊」なども13日の金曜日だと言われている。
その他、キリスト以前の北欧神話を所以とする説や、14世紀のフランスのフィリップ4世の事件を所以とする説などがあるようだ。
※wikiのページはコチラから
PR
この記事にコメントする