忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
Windowsあれこれ、サービス・SWあれこれ、会計・経理あれこれ、いまさら生活雑学、いまさら都市伝説などなど。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/12 でら]
[09/24 えろかず]
[09/23 空飛ぶ龍]
[09/05 えろかず]
[08/29 アシシ@上海]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
erokazu
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
2025年05月16日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年04月11日 (Sat)
さてさて、もっぱらFX人気が高まっているようで、遂には「外為.com」やら「みんなのFX」のCMまで全国ネットで流れるようになりました。

ということでFXをはじめるはじめないはともかくとして、まずは基本的な概念だけでも抑えておこう!

↓↓↓

【そもそもFXとは】
いわずと知れたFX。日本語では、外国為替証拠金取引といいます。
通常の外貨預金と何が違うの?つうことでFXの特徴を大きく3つまとめてみよう。


【FXの3大メリット(特徴)】
①取引手数料がほとんどかからない
通常の外貨預金の場合、ドル円を例にとってみると、1ドル買うのに手数料1円、1ドル換金するのに手数料1円。つまり往復で1ドルにつき最低2円の手数料がかかる。
FXの場合、FX業者にもよるが通常数銭程度で済むっつうことです。


②元金の数倍~数十倍の金額の取引ができる(レバレッジ)
言葉の通りFXは証拠金を担保にした取引方法となります。
・10万円を担保にして、100万円分の外貨を売買できることをレバレッジ10倍。
・10万円を担保にして、1,000万円分の外貨を売買できることをレバレッジ100倍。ってな具合。
※通常の外貨預金はレバレッジ1倍のFX取引とも言い換えられます(手数料その他を考慮しない場合)

例えば10万円持っていて1ドル100円とした場合
・レバレッジ1倍なら10万円で1,000ドルしか買えませんが、
・レバレッジ10倍なら10万円で1,0000ドル買えることになります。

つうことはつまり、1ドル101円になったとすると、
・1,000ドルしかもってなければ、1,000円しか儲かりませんが、
・10,000ドル持ってれば、10,000円儲かることになるわけです。これなら一回飲みにも行けますね。

一方で、1ドル99円になれば(上と同じ10万円全額の取引とした場合)
・レバレッジ10倍の取引で10,000円。
・レバレッジ100倍の取引だと100,000円損する訳です。

ということで、これが「FX」=「恐い」と思われている所以です。

ところがどっこい!FXにはこのような為替差益を狙う方法以外の他に、スワップ金利を狙う投資方法というものもあります。


③スワップ金利を受取れる(安全に稼げる)
びっくりするくらい低金利の日本。そもそもこれが外貨預金人気の始まり?のような気もするんですが。
外貨通貨を買うだけで毎日その国との金利差がスワップとして取得できます。

しかも通常の預金と違い、その外貨をずっと保持している必要はありません。
スワップは、FX業者のロールオーバー時刻(金利が確定する時間)を跨いで持っていればいいだけです。

※但し最近では、ロールオーバー時刻(日本時刻の早朝)のスプレッド(取引手数料)を高く設定しているFX業者が多く、スワップ金利よりもスプレッドが上まり損失に終わるケースが多い。


次回は指値注文とか、IF注文とかについて。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.68No.67No.66No.65No.64No.63No.62No.61No.60No.59No.58
Pick UP!