忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
Windowsあれこれ、サービス・SWあれこれ、会計・経理あれこれ、いまさら生活雑学、いまさら都市伝説などなど。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/12 でら]
[09/24 えろかず]
[09/23 空飛ぶ龍]
[09/05 えろかず]
[08/29 アシシ@上海]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
erokazu
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
2025年05月16日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年10月24日 (Fri)
ハリウッドで実写化され、2007年に公開されたトランスフォーマー
僕ら世代の男子であれば、小さい頃アニメで観ていた人も少なくないのでは。

そんな僕らのヒーロー「トランスフォーマー」風のオブジェ?を、中国人の青年が廃車で作成したとか。

おもろいのでURLを紹介です。↓↓↓
PR
2008年10月22日 (Wed)
サブプライムショックに端を発した世界的金融恐慌。
そして世界中で多発する異常気象の数々・・・。

そんな背景のせいか、最近また小さなブームとなっている終末予言。
中でもノストラダムスの大予言のごとく「2012年地球滅亡説」なるものが注目を集めています。

いくつかの説があるのでそれぞれ簡単にまとめてみた。

↓↓↓
2008年10月21日 (Tue)
意外や意外。Windowsに関するコネタ系の下記記事が意外に好評でして。
・スタートメニューの編集方法
・Windowsを高速化する方法

友人数名から「これは役にたった!」とのありがたいレスを頂いたため、もういっちょ紹介。
今日のテーマは「Windowsの[右クリ]-[送る]メニュー内を編集する方法」です。

例えば、CSV形式のテキストファイルをエクセルで直接開きたい時とか、
または、Windowsのメモ帳じゃなくて、その他のテキストエディタ(秀丸TeraPad等)で直接開きたい時とか。

そんな時、何気なく対象のファイルを選択して[右クリ]-[送る]とかやりますよね。
実はこの[送る]の中も簡単に編集することができます。

↓↓↓こんな感じ。
2008年10月18日 (Sat)
なんかよくありそうなネタですが、ムショウに気になったので調べてみた。

↓↓↓
2008年10月17日 (Fri)
スパム送信者による濫用の拡大を防ぐため、
2004年9月27日よりHotmailとOutlookの連携機能を有償化したMicrosoft。

MSNに都度アクセスする必要があったことから、
Hotmailユーザとしては非常に不便な思いをしてきたわけですが。

ついにMicrosoftがOutlookでHotmailを受信できるアドインプログラムを発表。

それがこちら↓↓↓
Prev10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  →Next
Pick UP!