Windowsあれこれ、サービス・SWあれこれ、会計・経理あれこれ、いまさら生活雑学、いまさら都市伝説などなど。			
		
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					カテゴリー				
				
					最新記事				
				(11/15)
(10/28)
(10/26)
(10/16)
(10/05)
				
					最新トラックバック				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
erokazu
性別:
	
				非公開
					ブログ内検索				
				
					最古記事				
				(08/19)
(08/21)
(08/23)
(08/25)
(08/26)
				
						とても悪いクセなんだけども、情報・思考を整理する際、どうしても、
「資料にしたときどういう構成で、どんなコンテンツにしようかなぁ・・・」
というのが先行してしまって、膨らみのない考えに陥りがちなんです。
そんなんで、このところ優秀な先輩・友人達にディスカッションの機会をいただいてます。
いやいや、迷惑かけてる数人の先輩・友人方。すんません。
んで、ふと、そうだ!と思い立ってマインドマップを書いてみることにしました。
いや、これやってみると結構面白くて、「ひとりブレスト」には結構役に立つかもと実感。
『いまさら、また~!』なぁんて声が聞こえてきそうですが、概要のみwikiよりピックアップ。
↓↓↓
																				
														「資料にしたときどういう構成で、どんなコンテンツにしようかなぁ・・・」
というのが先行してしまって、膨らみのない考えに陥りがちなんです。
そんなんで、このところ優秀な先輩・友人達にディスカッションの機会をいただいてます。
いやいや、迷惑かけてる数人の先輩・友人方。すんません。
んで、ふと、そうだ!と思い立ってマインドマップを書いてみることにしました。
いや、これやってみると結構面白くて、「ひとりブレスト」には結構役に立つかもと実感。
『いまさら、また~!』なぁんて声が聞こえてきそうですが、概要のみwikiよりピックアップ。
↓↓↓
PR
					
						もっぱら業界用語から離れてしまっていて、ぱっと聞いて「ん?」っと思った用語があったので調べてみた。
↓↓↓
																				
														↓↓↓
						ITとかPCの世界にはよくわからんんちんな言葉が沢山あります。
中でもいまだに違いがよくわからないASP、SaaS、クラウド。
かの有名な「Salesforce.com」とかが提供しているあれです。
とはいえ、ユーザ側の立場からすればASPもSaaSもクラウドも、
結局のところほとんど何も違わないわけで、
きっとWEBサービスってどんどん便利になるね!って程度でしょう。
まぁそうなんですが、そういってはおしまいなのでちゃんと違いを理解しておこう。
↓↓↓
																				
														中でもいまだに違いがよくわからないASP、SaaS、クラウド。
かの有名な「Salesforce.com」とかが提供しているあれです。
とはいえ、ユーザ側の立場からすればASPもSaaSもクラウドも、
結局のところほとんど何も違わないわけで、
きっとWEBサービスってどんどん便利になるね!って程度でしょう。
まぁそうなんですが、そういってはおしまいなのでちゃんと違いを理解しておこう。
↓↓↓
 
	

